TJK Life
BLOG

学習・進路

多彩な学習講座~Science in English~

本校では、年間を通じて学習講座と呼ばれる課外授業を行っており、これらは基本的に無料で行っています。中学はレベル別の講座、高校では大学入試対策の講座が数多く開講されており、多くの生徒が受講しています。2学期には「Scince in English」という英語と理科の教科横断型の講座を行いました。以下は参加した生徒の感想になります。

 私がこの講座に参加したのは、大好きな理科ともっと上達させたい英語が融合したとても珍しくて面白そうな内容だったからです。その期待通り、この講座は理科と英語を両方「楽しみながら」体感できました。熱化学反応をこの手で感じたり、キシリトールを味見したり、実験教室のようなこともできました。普段みることもない化学に関する英単語にも触れることができました。本当に楽しくて、この講座を体験できて良かったです。

 私は理科も英語も好きなので、この講座があると知った時、迷わず申し込みました。今回は発熱反応と吸熱反応について英語で学習しました。実際に講座に行ってみると、先生方が英語を使い詳しく説明していただけました。また、パワーポイントを使って化学式の勉強もしました。

 私自身、英語の単語をたくさん知っているという訳ではありませんでしたが、単語力が身につき、発音もしっかりチェックして頂けました。理科に関連した単語は少し難しいものもありましたが、参加してよかったと思っています。実験では、Ice packの実験が一番印象的でした。名前の通り『冷たい』ものでした。Ice packでは、吸熱反応を手で実際に感じました。この講座では、実際に反応を感じることが多いので、理科の授業では発見できないものがたくさん見つかりました。次回もこの講座があれば参加したいです。

 今回この講座に参加しておいて、とてもよかったと思います。主に吸熱反応と発熱反応について勉強しました。理科で使う単語を英語に直して使うことが普段ほとんどないので、知らない単語がほとんどでした。実験ではカイロを作ったり、ヒヤロンの中身を作ったりしました。特にヒヤロンを作るのが楽しかったです。てのひらの上に薬品を載せて水をかけるとすごい勢いで冷たくなって、パチパチしているのがとても面白かったです。
If there’s a next time, I’d like to join again!

学習講座についてはこちら