グローバル学習・進路生徒の活動
模擬国連委員会 練習会に参加しました
本校の模擬国連委員会は今年で創設8年目を迎えます。https://tjk.jp/mh/school_life/model_united_nations/
今年度は41名のメンバーが所属しています。昨年から継続して所属している高二生徒もいれば、「高校生になったら絶対に参加したいと思っていた!」という初参加の高一生徒もいます。4月と5月にはルールの勉強会や、夏の大会に向けての選考会を行いました。本校の他の委員会やクラブ等と同じように、teams上でも日々様々な連絡を行ったり情報を共有したりしています。
先日は、浅野高校との合同練習会を行いました。テーマは「ジェンダー平等」で、本校の高二のメンバーが初めて議長を務めました。
以下は参加した生徒の感想です。
First of all, I would like to thank all the teachers who gave me the opportunity to become a chair. It was quite a busy time from the preparation to the actual performance, but I really want to thank the teachers and the students in Asano for their great support! I received many comments that the chair was good and it was a very fulfilling day and also an unforgettable experience for me.
(高二 NK)
模擬国連の練習会に初めて参加しました。先生方や女学館の先輩方、そして浅野の生徒の方々に、一からルールを教えていただきながら、担当する国の大使として、精一杯発言し、楽しむことができました。日本人としてではなく、あくまでも担当国の大使として意見をまとめたり、全ての国が納得しあえる決議案を模索したりして、大変有意義な時間を過ごすことができました。
(高一 TM)
私は初めて模擬国連の練習会に参加しました。最初は模擬国連の知らない専門用語が沢山あり、不安でしたが、先生や先輩方が説明をしてくださったので事前の準備がしっかりでき本番に臨むことができました。他の担当国の方々と協力して一つの決議案を作るという実際の国連でも行われているようなことを経験できて嬉しかったです。担当国についても、ジェンダーフリーについても理解を深められたので、とても良い機会になりました。(高一 YH)
先日初めて模擬国連の練習会に参加させていただきました。複雑なシステムや説得力のあるスピーチに圧倒されて、始めは不安で一杯でした。しかし先生方の丁寧な説明を伺いながら浅野高校の生徒さんを見習って、何とか乗り越えることが出来ました。外交も担当させて頂き、未熟な私にとってとても刺激になりましたし、改めて国際問題を考えるきっかけにもなりました。この貴重な経験を活かして今後の活動に繋げていきたいと思います。(高一 TK)