グローバル行事
高校1年国際学級BLAST 第6日目|ボランティア活動に参加しました
7月27日、高校1年国際学級BLASTの6日目。
午前中は日本から持参した子供用品を寄付した後、それを地域の子どもたちに届けるボランティア活動に参加しました。募金だけでなく、自分の時間と労力を人のために使うことが当たり前の文化に刺激を受けました。
午後のセッションでは、時間の使い方について考える事で、各自が人生設計で重視したいことを自覚するヒントを得ることができました。
生徒の感想
This morning we did a community service activity at Cradles to Crayons. First, we donated things we don’t use anymore. I donated handkerchiefs I don’t use them anymore and pencils I have never used before. After that, we helped separate the clothes that were donated by types. I felt doing some help for the people is really rewarding and fun. I was especially surprised that the American families go help there on weekends. We saw many families coming there and I thought it is a good opportunity to help the society. I want this project to be more expanded in Japan. (Y.K.)
今日はコミュニティサービスアクティブというボランティア活動を行いました。一人ひとりそれぞれ衣服などを持参し、寄付をしました。実際に衣類の種類分けをするなどボランティア活動に参加しました。日本ではなかなか経験することができない出来事だったので貴重な体験でした。(A.N.)
今の日GPIセッションでは、自分の現在の日常を時間割のように表した上で、未来の理想のスケジュールを組みました。その時に Relationship (関係性)、Career(キャリア)、Lifestyle(生活様式)について考えました。それぞれを辺とする三角形を描き、充実しているほど長い辺で自分の人生を表しました。そこから私たちが充実した未来を生きるために必要なものは何かを考えました。私が一番重要視したのは、ストレスフリーに生きることです。そのため、今回の授業を通して思ったことは、自分を制限されない社会を作りたいなと思いました。(S.F.)
Today’s GPI session we discussed about our ideal lifestyle. First of all, I rethought how I spent my time and created a triangle of career, relationship, and lifestyle. We also discussed how they were related. And we talked about our ideal home, the job we want to do in the future, and what kind of time we want to spend. It was a very good experience because I didn’t have many opportunities to rethink how to use my time by myself. (S.U.)