学習・進路
中3 社会貢献学習
中3の社会科(公民的分野)で取り組んでいる社会貢献学習では、2月1日~4日の中学入試期間を利用して、国際協力活動を行っている団体・機関への訪問取材を実施しました。
9月の「グローバルフェスタJAPAN 2019」で興味を持った団体・機関の事務所をグループで訪問させていただき、事前のリサーチをふまえてスタッフの方にインタビューを行い、実際に活動の一部をお手伝い・体験させていただきました。
その後、2月21日~28日の1週間、各クラスの中で班ごとにプレゼンテーションを実施しました。訪問取材の成果をもとにグループごとに議論を積み重ねて、それぞれが調査した団体・機関の活動を通して発見した国際社会の課題とその解決方法について発表しました。発表会には、お世話になった各団体・機関のスタッフの方や保護者の皆様方もお招きして参観いただき、感想やご意見を頂戴しました。
生徒たちは、社会貢献学習の全体を通して、国際社会が抱えている数多くの問題を認識するとともに、その解決をめざして多様な団体・機関が活動していること、そして自分たちの身近なところでできることがあることを学びました。生徒の学習にご協力いただきました関係機関の皆様方に、深く感謝申しあげます。
現在、東京女学館は小学校・中学校・高等学校そろって「ユネスコスクール」への加盟を申請し、正式な認定をめざしているチャレンジ校となっています。本校の社会貢献学習は、まさにユネスコの理念に合致する活動であり、次年度以降も継続して更なる発展を期していきます。
【訪問取材等でお世話になった団体・機関】
あしなが育英会
アムネスティ・インターナショナル日本
ESAアジア教育支援の会
ウォーターエイドジャパン
AAR Japan[難民を助ける会]
エイズ孤児支援NGO・PLAS
エンチャイルド
OISCA(オイスカ)
かものはしプロジェクト
結核予防会
国際ボランティア学生協会(IVUSA)
国立国際医療研究センター
国連UNHCR協会
CIESF(シーセフ)
シャンティ国際ボランティア会
JHP・学校をつくる会
世界銀行東京事務所
世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)
地球の友と歩む会
内閣府国際平和協力本部事務局
日本国際協力センター(JICE)
日本地雷処理を支援する会(JMAS)
日本赤十字社
ハビタット・フォー・ヒューマニティ・ジャパン
パレスチナ子どものキャンペーン
パレスチナの子どもの里親運動
国際交流NGOピースボート
プラン・インターナショナル・ジャパン
フリー・ザ・チルドレン・ジャパン
南太平洋医療隊