TJK Life
BLOG

生徒の活動行事

本校救急隊が普通救命講習を受講しました

“救急隊”とは高校生の希望者が所属できる本校独自の組織で、隊員は災害時に教員の補助役となり、校内での救急活動を率先して行います。日頃から有事に備え、担架訓練や非常食の準備などの防災教育を受けていますが、7/19(火)1学期終業式の午後、AEDの使い方や心肺蘇生法などの基本的な応急手当を学ぶため、普通救命講習を受講いたしました。以下、参加生徒の感想です。

 

昨年度の保健の授業でも胸骨圧迫やAEDの使用方法を学習しましたが、今回の講習は時間をかけて繰り返し練習し、知識も細かく教えていただいたので、さらに理解を深めることができました。
教えていただいた内容は、心肺蘇生とAEDの使用法、気道異物除去、止血法の3つです。心肺蘇生法は、知っている方も多い胸骨圧迫の練習を主に、さまざまな場合を想定した練習を行いました。傷病者の命を救うためには、発見者の早急な応急手当が欠かせないと知り、もし万が一のことがあれば、今回学んだ自分が、率先して救命活動を行いたいと感じました。また、気道異物除去や止血法は、知っていると大変役立つ重要な救命法で、教えていただけて良かったです。
誰かが倒れたら、周りの人で助けられるような社会を広げていくには、応急手当の方法を知っておくこともそうですが、傷病者を発見したら、一人で頑張ろうとせず、周りの人に助けを求めることの大切さも学ぶことができました。(M.T.)