TJK Life
BLOG

中2・中3合唱大会

 3年ぶりに講堂で、そして観客の前で演奏することが出来ました。マスクをしたまま歌ったり、舞台上でも距離をとったり…まだまだコロナ禍前と同じようにはいきませんが、どのクラスも力を出し切り、昨年までの“オンライン合唱大会”とは比べものにならない程の達成感を味わいました。以下生徒の感想です。

 

 私たちにとって初めての合唱大会。今年は3年ぶりに開催されると知り、とても楽しみにしていました。課題曲は大好きな「君をのせて」。自由曲は米津玄師さんの「打ち上げ花火」で正直とても難しかったけれど、各パートでアドバイスし合い、最後まで諦めずに挑戦し続けました。特に、クラスの心を一つにし、気持ちを込め、全員で楽しむことを大切にしました。当日は、緊張で高なる鼓動とリズムがうまく調和して、みんなで歌う喜びを舞台で味わうことが出来ました。どのクラスも綺麗な歌声だったので、学年優勝と聞いてとてもびっくりしましたが、一致団結、クラスの底力を発揮出来たように感じ、本当に嬉しかったです。ご指導くださった先生方、指揮者、伴奏、クラスのみんな、ありがとうございました!(中2T.Y.)

 

 今回が初めての合唱大会でしたが、自由曲は私が好きな歌が採用され、パートリーダーも任せてもらい、少しプレッシャーを感じていました。でも授業で練習を重ねるうちに、激的に良くなっていきました。本番では練習通り出来たと思いましたが、入賞は出来ず悔しかったです。でもこの合唱大会を通し、クラスがよりまとまった気がします!!来年もパートリーダーや指揮者に挑戦してみたいです。(中2S.K.)

 

 初めは合唱の練習はあまり好きではなかったし、嫌だと思うこともあったけれど練習を重ねていくにつれてどんどん上手くなっていき、もっともっと上手くなりたいと思うようになりました。また、もっとこうした方がいいと言ってくれるクラスメイトに感化され自分も協力してクラスで団結し優勝したいと思うようになりました。本番はとても緊張しました。でも、周りからいつも練習の時に聴いている歌声が聴こえてきて安心して歌うことが出来ました。合唱が終わった時、練習でやったことを精一杯出せることが出来てとても嬉しく思いました。他のクラスや中学三年生の合唱も聴いて、こういう歌い方もあるんだと知れたり、凄いなと感動したりしました。翌日自分のクラスが優勝したと知った時、とても驚きました。少ししたら実感も湧いてきてすごくすごく嬉しくなりそして感動しました。練習の成果が報われて、今までクラスで協力してきてやって良かったと思えました。来年は今年の中学三年生の先輩のように素晴らしく、そしてまたやって良かったと思えるような合唱をしたいです。(中2S.E.)

 

 中2は課題曲、自由曲と2曲歌っていましたが、各クラスそれぞれ良さがあり、パートごとに音がはっきりしていてとてもきれいだったと思います。中3は高音がのびのびと歌えていたと思いますし、練習時間が短かったにも関わらず、とてもいい演奏ができていたと思います。少し音程を外してしまったところがありましたが、全体的にとても綺麗なメロディーを奏でられたのではないかと思いました。最初は緊張してしまいましたが、だんだん緊張がほぐれてきて、音が出やすくなって楽しく歌えたことが良かったです。パートごとに練習をして、それぞれ意見を出し合い、お互いアドバイスしあったことで、改善点に気付けたりして、曲の雰囲気がガラッと変わり、授業ごとに成長できたと思います。(中3M.R.)

 

 私は大きな声を出すことと、楽譜が伝えたいことを声で表現できるようにピアノやフォルダなどにマークをつけて意識できるようにしました。高音を出すのが苦手なので、高音が裏返らないように抑えながら歌ったり、私の声だけ聞こえてしまうことがあったので周りの声を聞いて自分の声でみんなの綺麗な歌声が消されないように耳を澄まして歌うように心がけました。録画を見てみると、私たちのクラスはハーモニーが綺麗なところと声が小さすぎで聞こえにくいところがあり、むらがあると思いました。また、フォルテ、ピアノなどの楽譜に書いてあることが、気を付けているつもりでも聞いてはっきり分かる程ではなかったと思いました。(中3N.K.)