READ MORE 行事グローバル 2025/09/14 エストニア文化研修を実施しました 今夏、国際学級の生徒(希望者)を対象とした海外研修「エストニア文化研修」を初めて実施しました。初回… もっと記事を読む
READ MORE グローバル 2025/08/01 ケンブリッジ国際教育のワークショップが本校で開催されました 【東京女学館中高 国際学級主任より】 7月24日(木)・25日(金)の2日間にわたり、本校がケンブ… もっと記事を読む
READ MORE グローバル 2025/05/11 タイの姉妹校Satriwitthaya校の訪問団が来校しました 4月21日~28日の約1週間、タイの姉妹校Satriwitthaya(サトリウィチャヤ)校から生徒… もっと記事を読む
READ MORE 学習・進路グローバル 2025/04/15 中学3年国際学級でコミュニケーション・ワークショップを行いました 3月24日(火)、中学3年国際学級の生徒を対象に、コミュニケーション・ワークショップを開催しました… もっと記事を読む
READ MORE グローバル 2025/03/01 韓国・海成女子高校との交流会 1月10日、韓国・海成(ヘソン、Haesung)女子高校の生徒18名と教員2名が来校しました。お互… もっと記事を読む
READ MORE 生徒の活動グローバル 2025/02/11 アンネのバラ委員会主催で「接ぎ木の会」を開催しました 1月25日(土)、アンネのバラ委員会主催の「接ぎ木の会」を開催しました。 この「接ぎ木の会」は、… もっと記事を読む
READ MORE 行事グローバル 2025/01/15 世界銀行副総裁 西尾昭彦氏 講演会 新春特別企画として世界銀行副総裁の西尾昭彦氏をお招きして「世界銀行で働く~居住可能な地球での貧困のな… もっと記事を読む
READ MORE グローバル 2025/01/15 台湾の國立新竹女子高級中学の皆さんが来校しました 12月17日(火)、台湾の國立新竹女子高級中学2年の生徒35名と先生3名が来校し、本校の中3~高2… もっと記事を読む
READ MORE 生徒の活動グローバル 2025/01/13 国際学級の生徒がThe World Scholar’s Cup 2024のTournament Of Championsに出場しました 2024年11月14~20日、アメリカのYale大学(イェール大学)で開催されたWorld Sch… もっと記事を読む
READ MORE グローバル 2024/12/20 チェコの高校生が来校して本校の生徒と交流しました 11月14日(木)、チェコ共和国のGymnazium Jiriho z Podebrad High… もっと記事を読む