本日の給食(11/29)
駿河飯、魚の台湾揚げ、鶏団子のみそ汁、パイナップル、牛乳
エネルギー:648kcal タンパク質:29.9g カルシウム:370mg
鶏団子のみそ汁の肉団子にはみじんのしょうが、ねぎを入れ、粗みじんのれんこんを入れています。グラグラしたスープに「肉だね」を丸めながら入れて煮るのですが、数を数えている訳ではなく、よそう際にも普通によそってもらえば、最低1個・2個以上ぐらいの団子が入る予定で適当に沢山まるめて作っています。肉団子は手間がかかるので、いつもは主菜のスープとして2カマでたっぷり作っていますが、今回は、はじめて副菜としてのスープだったので、全体的に分量少な目で、「肉だね」もいつもの3分の2の量にして1カマで作りました。いつも大きい肉団子なので、3分の2の小さめな団子で多めに作れば、いつも通りで大丈夫と考えたのですが、これが誤算でした。柔らかい肉だんごを小さく大量に作るのは難しく、さらに1カマだと2カマよりスープが多いので団子が上に溜まり、各クラスに均等につぎ分けるのが難しく、これでは1人1個肉団子がいかないクラスが出るかもしれないという事になりました。「それは大変です」。結果、煮えた肉団子を数えて汁と別々に出すことにしました。数えた肉団子は各クラスの食缶に戻すことも考えましたが、先生方もボールに分けてある方がよそいやすいかもしれないと思い、肉団子は保管庫でボールごと温めました。苦肉の策です。給食室でも手間がかかりましたが配膳するお教室でもいつもと違うやり方に戸惑ったのではと思います。次回以降のために先生方に伺おうと思います。駿河飯ですが、人気がないと思っていましたが良く食べていました。台湾揚げ、みそ汁も残菜はなかったです。
こんにゃく、れんこんの放射能検査は問題ありませんでした。
11月29日(月)の食材はこちらから本日の給食1129